22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:44:49.965 >>1
合法的という条件をつけれべ
決して停めやすくないだろ
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:42:01.237 天才俺「雨」
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:43:14.130 >>2
かっぱ着ればよくね?
>>3
原付二種でよくね?
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:42:13.996 うるさい
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:42:26.708 危ない
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:43:45.487 >>4
安全運転でよくね?
>>5
遅くね?
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:42:50.964 ほい自転車
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:42:54.028 雨つらいです
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:44:34.011 >>6
かっぱ着ればよくね?
>>7
どこだよ
富士山の頂上にでもすんでんの?
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:43:01.335 オープンカーとかバイクはマジで日本向けの乗り物じゃないと思う
3日に1回雨とか出番無さすぎ
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:50:33.772 >>7
屋久島の人?
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:43:02.525 事故ったら最低でも重症です
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:45:08.379 >>8
8年間乗ってて事故1回
ピンピンしてます
>>10
*ばよくね?
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:48:21.058 >>24
よくないだろ阿呆かw
何の為の合理性だ
生きて無きゃ合理もくそも無いだろ
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:43:32.999 すぐ*
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:43:36.070 雨風騒音虫危険汚れ
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:43:49.038 車で困らないし
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:46:46.492 >>13
渋滞遅くね?
>>15
通勤なら荷物要らなくね?
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:47:38.903 >>33
車との差の話だよ
通勤とか関係ない
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:43:53.396 早く行けよ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:44:08.547 荷物ものらない
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:44:16.805 うそ
バイク5億円するのにリボ払いとか
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:44:18.756 東京で車の駐車場見つけるよりバイクの駐車場見つける方が難しいぞ
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:44:35.423 >>17
たし🦀
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:48:03.472 >>17
自転車のところに停めればよくね?
てか都心のそーゆうところ停めると車なら2000円くらい持ってかれるっしょ
>>18
マグナでよくね?
58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:49:55.722 >>43
カッペか?
東京だとチャリですら勝手に停めれないぞ
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:50:45.924 >>43
チャリ用駐輪場は前輪引っかける器具有るからオートバイは無理でしょ
80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:53:40.996 >>17
これな。
バイク駐輪場ありとなってても、
125cc以下用しかなかったり。
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:44:21.831 合理的に考えてレクサス
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:44:29.262 そんなに正確に空気入れないといけないの?
なんかメーターがついてる空気入れは持ってるけど壊れてそう
なにそれ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:45:02.477 夏暑い
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:45:12.816 自分が安全運転してても横断歩道で渡らない*な歩行者やよそ見してる乗用車に当たられたら死
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:45:19.238 たいして荷物つめない
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:45:39.338 バイク乗る度にカッパ着る手間が無駄
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:45:58.332 雪道や凍結した道路で使いにくい
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:46:01.865 *そう
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:46:05.715 雨
荷物
エアコン
死
74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:52:59.150 >>30
金払って嫌な思いして死に近づくのか
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:46:20.173 安全性
自分が安全運転しようが貰い事故はどうしようもないし
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:46:32.341 駐車場少ないから
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:46:56.000 電車だと、お前痴漢するじゃん
危ないよ
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:47:00.988 学生とかのバイク乗りのマナーが悪いせいで
自分までマナー悪い奴と思われたくないから乗らないやつも多いだろうね
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:47:06.274 安全性
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:47:13.498 今ジム閉まってる定期
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:47:15.430 乗ってるやつがアホかキモオタしか居ないから同類に見られたくない
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:47:23.571 お前自身の中ではもう答えは出ているのだ…
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:47:24.950 停めにくくて狭い路地で邪魔になるからじゃない?
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:47:47.107 バイク必要な状況なら原付でいい
遠出するなら車の方がいい
バイクは趣味だよ趣味
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:48:18.538 楽しいけど快適じゃない
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:48:25.174 はげてないもん
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:48:34.616 危険、悪天候に弱い、積載量ゴミ、暑い、寒い、疲れる
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:48:36.198 宝くじ当たったらスーパーカブ買って高級旅館泊まりながら日本一周したい
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:48:41.205 スレタイに書いてある以外全てで車に巻けてるから
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:49:14.575 >>49
巻き込み注意!
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:48:53.333 車から言うとバイクは邪魔だわチョロチョロしてんじゃねえっておもう
51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:48:54.365 凄い必至に追い抜いていくママチャリチー牛いるよな
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:49:22.469 フルフェイス被ってりゃ格好良く見えるかも知れねえけど脱いだら大体歯並びガッタガタのブサメンしかいねえぞ
54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:49:26.800 ホイールは効果ありそう
55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:49:32.358 事故ったら死にやすいから無理
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:49:39.700 雪道がきちい〜
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:49:54.398 新型隼買いなよ
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:50:02.127 バイク通勤してるけど非常に危険なので電車がいいよ
60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:50:10.657 別に速さ競ってるわけじゃないしな
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:50:38.621 アーマー着込んでブーツ履いて防寒着や雨具を着れば確かに結構安全だけどやっぱ面倒だわ
四輪車のシートベルトさえつければ普段着でも安全というのよりも利便性に劣るのは否めない
63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:50:43.830 スズキって何?
65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:51:10.990 雪道
66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:51:11.806 停めにくいです出にくいです
車より押し引きする分めんどいわ
67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:51:21.886 凍結路
68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:51:29.260 めっちゃ合理的な構造してるよな
ある意味美しさすら覚える
ここまで行くと趣味性に重きを置くニーズからは外れる
69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:51:41.409 いいんじゃない
70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:51:53.981 車メーカーは大体バイクが先
71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:52:04.026 かっぺがバレちまったな
砂丘にでも住んでるのか
72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:52:52.195 正直バイクのメリットは楽しいこととオービス鼠取りが怖くないことくらいしかない
73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:52:54.022 服装が限定される
ビーサンで乗れない
78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:53:34.703 >>73
スクーター乗れば良いやん
75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:53:00.296 車ほどじゃない
76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:53:13.722 死亡事故率高すぎでしょ
77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:53:24.536 125なら信じた
79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:53:39.300 荷物…積めません
二人しか…乗れません
車より…高いです
ゴミじゃん
81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:54:02.020 メットカブんの嫌やねん
82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:54:13.081 ここまで車に負けてるの雪道と凍結くらいだな
事故とか一生に一度怒るか起こらないかのリスクに怯えて律儀に渋滞待ってるの笑えるわ笑
まあお前らはかっぺで道路とか空いてんのやろうな笑
まわりに田んぼしかなくて笑
都会は混んでて混んでてしゃーない
88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:55:25.862 >>82
この手のスレのやつって必ず目か脳に異常きたしてるのはなんでなんだぜ
83 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:54:16.822 良さが分からないから
84 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:54:36.139 暑い寒い服限られる危ない駐禁きられる
85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:54:40.284 売上と利益の違いも知らなさそう
86 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:55:13.814 あのサイズで屋根と壁ついててエアコンついてて3輪で転けないならバカ売れすると思う
87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:55:23.931 雨がめんどくさい
あとメット着用も嫌い
車なら快適だし
89 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:55:36.879 バイクが停めやすいとか田舎かエアプか?
90 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:56:11.444 暑がりで寒いの割と平気な俺でも春や秋あたりですらマジで寒くて低体温症寸前にまでなったことあるけどお前は大丈夫なの?
91 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:56:13.729 カッパ着れば走れるけど
駐輪場に屋根ない店には行けないんだよな
92 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:56:27.815 バイクの死亡事故は大半単独だしまあなんとも
93 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:56:47.245 後ろから追突されたら高確率で死にます
高速道路で転けたら大根おろしです
96 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:58:20.209 >>93
教習所「高速で前のバイクがコケたらブレーキは踏まないでください、急ブレーキはあなたの方が危なくなるしどのみちバイクのドライバーは助かりません」
100 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 13:00:57.083 >>96
うーん正論
98 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:59:49.912 >>93
高速道路でやらかしたら高確率で複数台巻き込んで通行止めの大惨事のぶーぶーとどっちがいいか迷いどころだな
でも高速道路なんか退屈だから飲み食いできる車の方が絶対いいな
94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:57:39.305 都会だとイオンとかデカイ駐車場泊めるだけで500円くらい取られるからなー
一方バイクはチャリと同じでタダwww
まー田んぼしかない雪国にすんでるかっぺは車でいいんじゃない?笑
97 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:59:26.856 >>94
都会にイオンはねえよカッペ
95 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:57:45.794 よし一緒に取ろうか!
エストレヤ動画ばっか見る時期がまた来てしまってウズウズしてきた
99 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/12(木) 12:59:54.485 トランペット溶接しとけって言っとけ
コメント
コメントする