藤本タツキ先生最新読切『さよなら絵梨』ネタバレレビュー|繰り返される「束縛」と「開放」
藤本 タツキ(ふじもと タツキ、1992年〈平成4年〉10月10日 - )は、日本の漫画家。秋田県にかほ市出身。秋田県立仁賀保高等学校、東北芸術工科大学美術科洋画コース卒。 幼少期からよく絵を描いていた。高校1~2年頃よりウェブコミック投稿サイト「新都社」に長門は俺名義でウェブコミックをアップして 18キロバイト (1,738 語) - 2022年4月11日 (月) 03:30 |
(出典 @manga_msoku)
漫画まとめ速報
@manga_msoku【悲報】藤本タツキさん、映画好きアピールをする為だけに漫画を描いてしまう謎の性癖の持ち主だった https://t.co/7LVMeXb5oH
(出典 @7Ramimami)
ラミ
@7Ramimamiさよなら絵梨に限らず前回のルックバックも賛否を引き起こしてたけど、わたしにとっての藤本タツキ先生は沙村広明先生のような存在で、とにかく絵柄が好きで新作が出るだけで小躍りしてしまうので、ほかの誰かの評価はぜんぜん気にならないよのさ
(出典 @pirotan21)
電気イヌ
@pirotan21最近話題の藤本タツキの読み切り「さよなら、絵梨」を、この文脈で、ぜひぜひ読んでいただきたいなあ。お互いに破壊しあう愛情がみごとに描かれていてキュンキュンします。「破壊」をはるかに超えて「爆発」してますがww私の愛する人たち… https://t.co/YWFJee5lXV
(出典 @Subzero_MK2)
サブ・ゼロ(絶対零度)
@Subzero_MK2思ったよりも長編だったな。所でチェンソーマン2部はまだかね?さよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ https://t.co/oCMoyylRQP
(出典 @Takizawa_tiv)
たきざわしょーや✪
@Takizawa_tiv藤本タツキ天才か😅
(出典 @aishiteru2jigen)
ごりらchan
@aishiteru2jigen藤本タツキ、個人的になんというか読者の土俵で闘ってないからどう足掻いても無駄というか⋯⋯タツキの土俵に引きずり込まれてやりたい放題やった上でばいばーい!ってされてる感覚があるので取り残された読者があーだこーだ言ってても既に終わった話になっちゃう気がする
(出典 @tkwg_mdr)
常磐木
@tkwg_mdr私は藤本タツキ作品に対して「技量も魅力もあるし読んじゃうけど好きではない」という気持ちを抱いてるんだけど藤本タツキのファンの人はそういう感想よろこびそうだなって偏見があります
(出典 @Werth)
あきひろ
@Werthあとこれは全く藤本タツキ先生何も悪くないんだけど、これだけ無茶苦茶エンタメ描ける人がB級作品的なものに救われた話を描くの、それ自体が物凄い皮肉っぽく見えちゃう面はあるよな……。なんか全然B級じゃないじゃん、みたいな……(別にB級映… https://t.co/J0wMvAC0ra
(出典 @antenna_portal)
まとめ速報あんてなポータル
@antenna_portal【速報】「天才だ」 藤本タツキの新作漫画『さよなら絵梨』に海外で絶賛の声が殺到 https://t.co/sa5P2Clnou
(出典 @aririnko_boy)
ぽん
@aririnko_boy藤本タツキは天才
(出典 @Loogen_)
流言
@Loogen_さすがに今年は藤本タツキがこのマンガがすごい! 一位をとることはないと思いますが、まだ4月なので安心できません
(出典 @itou_hiro)
伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ」
@itou_hiro藤本タツキの読み切り読んだ。漫画ならではの作品。それも「週刊連載で鍛えた漫画家が読み切り作品を描いたもの」ならではの作品だった。とてもよかった。最高。
(出典 @ppxlw)
離乳
@ppxlw藤本タツキの描く女の子ってなんか実在しそうな可愛さあるコベニちゃん友達になりたい
(出典 @aoihasumi)
夢を叶える「理想の生活」とは?求め続けるセラピスト:葵 蓮実
@aoihasumi【話題作】藤本タツキの新作読み切り「さよなら絵梨」の感想を3行でwwwwww https://t.co/dlECRyJN1B
(出典 @googoosapiens)
サピエンス
@googoosapiensさよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ https://t.co/9fISIay65X
(出典 @yogurtdrink1234)
のむヨーグルト
@yogurtdrink1234藤本タツキ先生やっぱすごいわ https://t.co/lS1g8KlpBl
(出典 @soft_mole)
そふつおにいさん
@soft_mole藤本タツキ純粋に面白いなあと思う反面、あの絵柄(上手い)じゃなかったらどれくらい評価されるかなぁとかも考えるね。
(出典 @OJ5ct1TTRfdTn88)
キョドル
@OJ5ct1TTRfdTn88藤本タツキ先生の『さよなら絵梨』読みました。藤本タツキ先生らしさ全開の作品で面白かった。まさに一本の映画を見たような感じ。まあ休憩時間トイレにひきこもっている間に読んだんですけどね。無料なのでまだの人は是非。#さよなら絵梨
(出典 @Aya_of_Kotoba)
Feel Alone
@Aya_of_Kotoba藤本タツキの「さよなら絵梨」 https://t.co/kIK5pZR6rp
(出典 @akb603)
あきばろーざ
@akb603藤本タツキ先生の読切『さよなら絵梨』がもはや読む映画で今回もタツキ節爆発 - Togetter https://t.co/L7pdt4wYPy
(出典 @hokutohei)
北斗柄@野巫の六壬者
@hokutohei「藤本タツキ先生の読切『さよなら絵梨』がもはや読む映画で今回もタツキ節爆発」https://t.co/zifG1k8THL をお気に入りにしました。#Togetter
(出典 @aiueo_gojuon)
aiueo
@aiueo_gojuon「さよなら絵梨」のコマ割り、これ見開きじゃなくて個人サイトとかそれこそ藤本タツキがでデビュー前に投稿していた新都社とかでよくある1ページずつ縦に貼ってあってスクロールしながら読む形式で読みたい
(出典 @Shoushinmen)
傷心者
@Shoushinmen藤本タツキの読み切り来てるのか。
(出典 @togetter_jp)
Togetter公式🐤人気のツイートまとめを紹介🐤
@togetter_jp「藤本タツキ先生の読切『さよなら絵梨』がもはや読む映画で今回もタツキ節爆発」https://t.co/ArAH1KJYWLに大注目!みんなもう見たかなぁ!? 作成者:@motoyaKITO
(出典 @mathcawa)
増川貴裕
@mathcawa良い作品でした。さよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ https://t.co/gulfQ01oR3
(出典 @_Returnal)
廃墟
@_ReturnalFilmarksのトレンドに「ぼくのエリ」がランクインしてるの間違いなく藤本タツキの読み切り「さよなら絵梨」の影響だな
(出典 廃墟 on Twitter)
(出典 @shinobu_Redo)
しのぶ
@shinobu_Redo藤本タツキ先生の漫画は藤本タツキ先生にしか描けんよな………あたりまえ体操
(出典 @shinobu_Redo)
しのぶ
@shinobu_Redo何事もワンテンポ遅れることに定評のある私ですが『さよなら絵梨』を読みましたくっっっっそよかった……………………………藤本タツキ先生はやっぱ天才だな……………
(出典 @saku5975)
咲(さく)
@saku5975藤本タツキ先生の新作まじで最高だった・・・
(出典 @metamorupot)
メタモルポット
@metamorupot真島ヒロ、Boichi、藤本タツキの誰かかなって感じる。 https://t.co/x1SzQXMxCH
(出典 @_death_disco)
RIM(AK)ES
@_death_discoダークでナンセンスな映画的漫画作品。賛否両論分かれるのがいかにもカルトな*映画っぽい。これから若い漫画家が藤本タツキの二番煎じにもならん駄作を量産する予感。
(出典 @Nhigu110)
ひぐ
@Nhigu110藤本タツキの読切はぶっ飛んでるな
(出典 @naisuke071)
naisuke🌏
@naisuke071面白かったせいで藤本タツキを嫌いになりそう
(出典 @yamada_kota_)
おまえも雪だるまにしてやろうか
@yamada_kota_やっと藤本タツキ先生最新作「さよなら絵梨」読めた。もう創作の中の虚構と現実の境が分からなくなる感じがたまらん。オチは待ってましたって感じだけど、それがいいってやつだな。チェンソーマンの続編も見たいけど、タツキ先生には今みたいに読み切り形態でいろんな作品発表してほしいな。
(出典 @shiraisijunta)
白石純太
@shiraisijuntaうわあ、最後鳥肌たった。藤本タツキは非凡です
(出典 @yachiyo_mochi)
八千代緑が丘の餅子
@yachiyo_mochi藤本タツキ先生の新作さよなら絵梨強烈すぎて思考が現実世界に戻ってこれない
(出典 @aobara_ow)
Mr.chiva-kids
@aobara_owさよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ https://t.co/jWmaBjszUN
(出典 @Loki_Hirofushi)
ヒロフシ ロキ@Podcaster兼ボイロ実況者
@Loki_Hirofushiさよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ https://t.co/KnQ41uDRcK どういう脳みその構造してたら、こんな漫画描けるんだ??クソだけど最高だな話、多重構造の作りこみが凄い。どこまでが映画でどこまでが現実なんだ?
(出典 @TheHurkleBeast)
KAZUHIRO
@TheHurkleBeastさよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ https://t.co/tsP559GreV
(出典 @distommy)
トミー(Official)
@distommy次に俺が「モンフジの読み切りガイナーだったな」とツイートした時は「藤本タツキ今回の読み切りも長かったな」という意味なのでよろしくお願いします
(出典 @haninahu1)
はにいなふ
@haninahu1藤本タツキ先生は美しい青春を描くなぁ
(出典 @kinsuke6)
sarasky
@kinsuke6[漫画の表現技法]藤本タツキ作「さよなら絵梨」にて多用される、同じコマを連続させる表現。これは時間の流れ、静けさ、間などを表現しています。通常の連載ではページ数の限りもあり、なかなか使われない技法です。同じような… https://t.co/Py8CJKF0rk
(出典 @kikurage_x)
菊ラ下|多忙
@kikurage_x包丁持って全速力で迫り来る乱心した藤本タツキ先生にぶっ*れてぇ欲がすごい
(出典 @arai_ygh)
あらいぐま(通常)
@arai_ygh藤本タツキって読者に読ませる力がすごいよな
(出典 @swk623)
SWK623 a.k.a mario 🍄
@swk623@nakatanikov ジャンプの読者層は30代中ぐらいだから、ズレてない気はするかも。自分は藤本タツキ先生の作品の良さがよくわからんです。ファイアパンチの最初のほうの衝撃は凄かったけど。
(出典 @MayoikondaInu)
迷い込んだ犬
@MayoikondaInuこれはコメディマンガです。オチもコメディ王道の爆〇オチです。 さよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ https://t.co/Yvmjwnz4wt
(出典 @Magimint20)
Zen
@Magimint20藤本タツキ短編集 17-21 (ジャンプコミックス) https://t.co/WnbEHqqPt5 #Amazonついでに藤本タツキ先生の短編集オススメしておく もう一冊出てますが私はこっちのが好きな作品多い
(出典 @neymar0707)
梶 将大
@neymar0707さよなら絵梨…脳天撃ち抜かれた、藤本タツキ先生恐るべし。個人的に。絵梨と優太のデートシーン辺りを見ながら、耳から聴こえるのはBUMP OF CHICKENの車輪の唄→スピッツのロビンソンっていう流れ。シーンと強烈に合いすぎてで… https://t.co/RiDBFilkBs
(出典 @minityualife)
山地空海心真中
@minityualife藤本タツキやっぱ独特だなぁ。長編読み切り作品読了。200ページすげー。
(出典 @relax_PokeGX)
やぶさめ!
@relax_PokeGX藤本タツキ先生の読み切りまだ読んでねぇな
コメント
コメントする