【どん兵衛】人気ランキングTOP10! 1位は「きつねうどん」に決定!【最新投票結果】


NO.9241139 2021/02/09 00:37
[どん兵衛]人気ランキングTOP10!1位はやっぱりあのうどん!
[どん兵衛]人気ランキングTOP10!1位はやっぱりあのうどん!
星野源さんと吉岡里帆さんの、ほっこりするCMがたびたび話題となる、日清食品のどん兵衛シリーズ。

1976年に発売されて以来、ステイホーム中でも多くの食卓で愛され続けています。

ねとらぼ調査隊では、そんなどん兵衛シリーズの中で「最強のどん兵衛」を決めるべく人気投票を実施。

その結果、たくさんのどん兵衛ファンから投票が集まりました。

それでは結果を見ていきましょう。

まずはTOP10を紹介します。

1位はダントツ! 

2位と3位は僅差という結果となりました。

4位以下は、出汁に特徴があるシリーズがランクインしています。

■第10位:肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん
第10位は「肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん」でした。

牛肉のガツンとした味わいが楽しめるのが特徴です。

甘辛い出汁も人気です。

■第9位: 担担うどん
第9位は「担担うどん」でした。

花椒が効いた本格的な味わいが特徴です。

■第8位:限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺
第8位は「限定プレミアムきつねうどん 史上最もっちもち麺」でした。

こだわりの「もち小麦」を使用した極太の麺がポイントとなっています。



【日時】2021年02月08日 18:05
【ソース】ねとらぼ



(出典 pretty-girls-in-cm.up.seesaa.net)








#82 [匿名さん] :2021/02/09 02:56

あと砕いて炊き込みご飯にしても旨い


#83 [匿名さん] :2021/02/09 02:58

>>81
鍋で煮たら早いよ


#84 [匿名さん] :2021/02/09 02:58

里帆のおしっこ飲みたい


#85 [匿名さん] :2021/02/09 03:00

そろそろサッカーするな


#86 [匿名さん] :2021/02/09 03:00

サッポロ一番を開発した人に
ノーベル賞あげたい


#87 [匿名さん] :2021/02/09 03:00

チキンラーメンも汁を少なくして鍋でよく煮込んだら
バリうま!


#88 [匿名さん] :2021/02/09 03:03

チキンラーメンさっぽろ一番とも
汁を少なくして鍋で煮たら
溶き卵を回しいれて煮えたら完成!
焼きそばみたいになるけど濃くてうまいw

さっぽろ一番はキャベツを麺茹でる時に煮込んでおく


#89 [匿名さん] :2021/02/09 03:10

>>84
おいらは*揉みたい


#90 [匿名さん] :2021/02/09 03:11

吉岡里帆は可愛い


#91 [匿名さん] :2021/02/09 03:14

したい


#92 [匿名さん] :2021/02/09 03:30

>>87
濃すぎ

年に2、3回食べてみようかと思う


#93 [匿名さん] :2021/02/09 03:31

>>88卵を崩すなんて邪道だな 固く煮込まないと混ざって味が鈍る


#94 [匿名さん] :2021/02/09 03:42

緑のたぬきは何年も食ってない


#95 [匿名さん] :2021/02/09 03:51

>>89わいの*吸ったらええやん


#96 [匿名さん] :2021/02/09 03:56

>>92
美味しいよw味気ないのに飽きた方は是非
もっと濃いのは、袋のチキンラーメンの乾麺を手で割りながら
ワイルドに食う方法
マヨネーズを付けながら食うと尚良し!


>>93
よく混ぜた卵を入れたら半熟が無いように火を入れます
汁が少ないから卵がより汁吸う吸うw
焼きそばみたいになるけど絶妙な旨さ


#97 [匿名さん] :2021/02/09 04:02

>>93
味音痴はほおっておきなさい


#98 [匿名さん] :2021/02/09 04:05

小室圭っち/高須院長っち/森会長っち/菅っち
も併用している

カン・インギョンのヤフID
afmyv89007

ググったらいろんなことが分かる!


#99 [匿名さん] :2021/02/09 05:22

どん兵衛美味しいけど
出汁はマルちゃんの赤いきつね かな~


#100 [匿名さん] :2021/02/09 05:38

>>98
詐欺不要


#101 [匿名さん] :2021/02/09 05:41

きつねうどんと天ぷらそばしか食べたことがない


#102 [匿名さん] :2021/02/09 05:43

どん兵衛なら期間限定だけど、あさり&はまぐりのW出汁が1番美味いだろうが


#103 [匿名さん] :2021/02/09 05:46

西日本バージョン


#104 [匿名さん] :2021/02/09 05:50

どんべえ天ぷらそば最高なんだけど
天ぷらのコエビがいらない!

毎回取って食べてる
ダメな人もいるのに何でアレルゲンのエビを練りものに刷り込んでんだ?!


#105 [匿名さん] :2021/02/09 05:52

カップヌードルのコエビは湯を入れる前に取り除きやすい
わかるよね?

どんべえ天ぷらにエビは外してくれ


#106 [匿名さん] :2021/02/09 05:53

天ぷらに大半コエビが入っていて
天ぷらを全部入れられない
メーカーは何とかコエビ分けたりしてよ


#107 [匿名さん] :2021/02/09 06:12

>>104
なら食うな


#108 [匿名さん] :2021/02/09 06:14

地域限定品を入れる時点でランキングとして成り立たない


#109 [匿名さん] :2021/02/09 06:22

>>104
同意

塩も半分くらいで十分なんだけどなぁ

減らすと出汁が物足りないし

塩と出汁粉を分けられないもんだろうか


#110 [匿名さん] :2021/02/09 06:23

>>107
オレは食べてない

食べたいのをガマンして食べてない

海老さえ入ってなければ食べられるのに

食べてないんだよ


#111 [匿名さん] :2021/02/09 06:29

1位が天ぷらそばで
2位が緑のたぬきかな~
甲乙つけがたいな~


#112 [匿名さん] :2021/02/09 06:42

>>107
天ぷら、とソバを食いたいんだよ天カスみたいなのでも良いんだけど
コエビの空食感といい何が美味しいんだろ


>>109
わかります
コエビいらないよね、歯触りも最悪だし
アレルギーの人は食べないですよね天ぷら(コエビ入り)

UFOの、青のりの小袋に紅しょうがも沢山入っていて取り除けないw
青のりだけで焼きそばにかけて食べたいのに何か損した気分


#113 [匿名さん] :2021/02/09 06:45

エビも生姜も必要
青のりと天*を別で用意しろ
後で入れれるようになってんだから


#114 [匿名さん] :2021/02/09 06:54

>>113
用意なんてしないし一種類ごとに小袋に梱包すべき
二種類の薬味を一緒にするのはメーカーとして手抜きで失格


#45 [匿名さん] :2021/02/09 02:12

>>33
それ、一時話題になったけど、
研究機関によって、害は否定されたよ

今では全く問題になってない


#59 [匿名さん] :2021/02/09 02:19

>>45
結論は出てなかったはずだけど


#115 [匿名さん] :2021/02/09 06:57

カップ麺にアレルゲンの食材記載してる癖に
アレルゲンになるエビをメインの天ぷらに練り入れてる時点で

強制で食べさせるようなものだし


#116 [匿名さん] :2021/02/09 07:50

嘘いうなや
味噌チゲ入ってないのは絶対噂
どこ探しても味噌チゲだけ売り切れてたわい


#36 [匿名さん] :2021/02/09 02:08

>>35
カップうどんごときで麺が云々語るなよ


#38 [匿名さん] :2021/02/09 02:09

>>36
味音痴の癖して生意気いっとんなよゴミ野郎


#117 [匿名さん] :2021/02/09 07:50

8位のを食べ損ねた😭


#43 [匿名さん] :2021/02/09 02:11

>>38
カップうどんごときでイキんなってみっともない


#118 [匿名さん] :2021/02/09 07:51

そもそも 身体に悪いカップ麺とか食わない
筋肉つけろよ


#119 [匿名さん] :2021/02/09 07:53

麺が生麺観たくツルツルシコシコだと良いのに


#120 [匿名さん] :2021/02/09 07:54

>>116
売れる気がしなくて仕入れなかった

↑真相はこれでしょ


#121 [匿名さん] :2021/02/09 07:58

>>117
1位を5分以上の方が美味しいと思った


#122 [匿名さん] :2021/02/09 08:08

最近スープがめっちゃ甘いわー


#123 [匿名さん] :2021/02/09 08:25

どん兵衛は旨い!


#124 [匿名さん] :2021/02/09 08:28

旨いけどインスタント


#125 [匿名さん] :2021/02/09 08:29

吉岡里帆のマン汁味


#49 [匿名さん] :2021/02/09 02:13

>>44
あれくらいが一般的ちゃうんか


#126 [匿名さん] :2021/02/09 09:04

生命維持ための食品なら優秀だよね
とかひろゆきが言いそう


#127 [匿名さん] :2021/02/09 09:18

呑兵衛


#128 [匿名さん] :2021/02/09 10:33

やっぱり過疎ったか…


#129 [匿名さん] :2021/02/09 10:40

>>125
それならぐふふ


#130 [匿名さん] :2021/02/09 10:41

豚はカップラーメンがお好き


#131 [匿名さん] :2021/02/09 10:42

これはもう肉うどん一択だろ
だしが旨すぎる


#32 [匿名さん] :2021/02/09 02:02

ちょっと小腹がすいた時に、カップうどんはいいんだよな

袋入りの即席ラーメンだと、意外と重いからね


#33 [匿名さん] :2021/02/09 02:05

熱湯を入れると容器から有害物質が出るそう


#34 [匿名さん] :2021/02/09 02:05

あおいうさぎって何味だって


#35 [匿名さん] :2021/02/09 02:06

赤いキツネは麺がボロボロするから不味いよね


#37 [匿名さん] :2021/02/09 02:08

1000埋めんかい❗️
食い物スレじゃキツいやろーけどw


#39 [匿名さん] :2021/02/09 02:09

カレーもっと下だろ いつも特売しるけど大量に売れ残ってるぞ 


#40 [匿名さん] :2021/02/09 02:09

*味とかだったらダントツ1位確定


#41 [匿名さん] :2021/02/09 02:10

丼ぎつねが一番うまい


#42 [匿名さん] :2021/02/09 02:11

汁吸ったブヨブヨの麺が好きだから10分は待ってる 


#44 [匿名さん] :2021/02/09 02:11

きつねが甘い


#46 [匿名さん] :2021/02/09 02:12

うどん食うやつはアホ


#47 [匿名さん] :2021/02/09 02:13

吉岡ちゃんの汁入り売っとらんか


#48 [匿名さん] :2021/02/09 02:13

どん兵衛は汁もあげも甘いから嫌い。


#50 [匿名さん] :2021/02/09 02:15

お餅入れたら更に美味しい😃


#51 [匿名さん] :2021/02/09 02:15

狐が出てくるならいくらでも食える


#52 [匿名さん] :2021/02/09 02:15

辛いうどん出して


#73 [匿名さん] :2021/02/09 02:37

>>71
食いたきゃ食えよ
人生後悔すんなよ


#76 [匿名さん] :2021/02/09 02:40

>>71
全然問題ない
むしろ、深夜が一番美味い!!


#78 [匿名さん] :2021/02/09 02:41

>>71
明日*かも知れやんで


#53 [匿名さん] :2021/02/09 02:16

ネタ切れか…


#54 [匿名さん] :2021/02/09 02:16

おあげはヒタヒタで甘々


#55 [匿名さん] :2021/02/09 02:17

けど高い😢


#56 [匿名さん] :2021/02/09 02:17

揚げは なかなか美味いよな!


#57 [匿名さん] :2021/02/09 02:19

万引きしてる


#58 [匿名さん] :2021/02/09 02:19

何やこのスレ息切れしとんちゃうか


#60 [匿名さん] :2021/02/09 02:20

肉うどんが一番じゃないんだな 


#61 [匿名さん] :2021/02/09 02:21

ラ王かどん兵衛しか買わない


#62 [匿名さん] :2021/02/09 02:22

揚げが甘いのわかるわ


#63 [匿名さん] :2021/02/09 02:23

*吸わせて


#64 [匿名さん] :2021/02/09 02:25

徳島製粉から『金ちゃんきつねうどん』と言う製品が出てるが、これは美味い! 出汁は甘くなく麺もしっかりしている♪ もちろんアゲも美味い!


#65 [匿名さん] :2021/02/09 02:27

カップラーメンばかり食べてたら貧血になった


#66 [匿名さん] :2021/02/09 02:27

実は関西関東東北で出汁の濃さが違うんだよね☺️


#67 [匿名さん] :2021/02/09 02:29

どん兵衛 焼きうどん?


#68 [匿名さん] :2021/02/09 02:30

麺うめえ


#69 [匿名さん] :2021/02/09 02:33

*は縦割れに対して横に舐めよ


#70 [匿名さん] :2021/02/09 02:34

どん兵衛の兵衛が変換できないから、兵隊、衛星って打ってます 


#71 [匿名さん] :2021/02/09 02:35

今から食べたらヤバいかな~


#72 [匿名さん] :2021/02/09 02:35

中華三昧


#74 [匿名さん] :2021/02/09 02:38

ほっとする味だよね 日本て感じがする 


#75 [匿名さん] :2021/02/09 02:39

気狂い*ストーカー電磁波攻撃22年世界一のゴミバカ家族、東京都町田市相原町ゴミ田西かゴミあさわ生きる生ゴミタヒね


#77 [匿名さん] :2021/02/09 02:40

夜食はこれと、シーチキンおにぎり、サンドイッチ、ファミチキで決まりだな


#79 [匿名さん] :2021/02/09 02:41

夜中腹減っても管のせいでどこも店空いてないもんな


#80 [匿名さん] :2021/02/09 02:48

あたいは明星のきつねうどんが好きかな!ボリュームもあるし美味しいし値段も手頃だし(笑)