(出典 www.2nn.jp)



1 水星虫 ★ :2021/02/11(木) 08:35:47.51

中国原産ハクレン 三方湖で捕獲

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20210210/3050007182.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

三方五湖のひとつ、若狭町の三方湖で、体長1メートルを超える大きな魚が捕獲されました。
地元の漁協によりますと、中国原産の「ハクレン」とみられるということですが、
三方湖に「ハクレン」は生息しておらず、専門家は人の手で運ばれた可能性が高いとしています。

鳥浜漁業協同組合によりますと、10日午前、三方湖でたたき網漁をしていた漁師から
「見たことのない魚がかかった」と連絡が入ったということです。
魚を漁協に運んで調べたところ、体長が102センチ、重さが18キロあり、
フナやコイなどに比べてウロコが小さいことや、口の形などから、中国原産の
淡水魚の「ハクレン」とみられるということです。
漁協によりますと、三方湖に「ハクレン」は生息していないということです。

魚を見つけた増井増一さんは「50年ほど漁をしていて初めて見ました。
何か縁があったんだろうと思います」と話しています。
漁協では、この魚が外来魚であることから湖には戻さず、11日にも組合員で食べることにしているということです。

この魚について、県立大学海洋生物資源学部の田原大輔教授は
「大きな川が流れ込まない三方湖ではハクレンの繁殖は難しく、人の手で運ばれた可能性が高いと見られる。
外来魚の問題の1つとして考えなければならない」と話していました。

02/10 19:15





3 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:37:41.95

>>1
また水虫かよ

くだらねえスレタイやめろよ ウザいな


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:44:15.30

>>1
それより増井増一さんの名前に突っ込めよ!


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:52:53.35

>>1
その漁協関係者に原因不明に疾患が発生するまでがチャンコロクオリティ
新しい生物兵器ですかwww


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:37:03.06

吐く連中


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:49:51.57

>>2
そんなに臭いのか...


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:39:42.70

食ってうまいもんかね


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:41:42.29

>>4
原産地がアレだけに
うまかったらとっくに絶滅してまっせ


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:42:33.17

>>4
もともと食用に移入されてた奴だったような


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:43:02.19

>>4
中国では高級魚
お祝いの席に出される


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:40:18.55

また*バスみたいに全国の湖に放流してんじゃないだろうな、釣り厨ども。


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:40:40.61

もともと食用魚だし


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:40:40.88

さ…三方湖


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:40:50.28

おいしくいただきました


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:40:53.23

無理して食わんでもいいんじゃない
外来魚は埋めて処分でいいんじゃない


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:41:31.67

池の水抜いてみた例の番組でハクレンだらけのところあったよなぁ
あれ無茶苦茶繁殖するからさっさと駆除したほうがいい


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:41:49.72

おいしいって言っておけばみんな食うぞ


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:41:57.48

ハクレンは支那の奥地でご馳走として振る舞われる
味は普通


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:48:17.55

でかいから食いではある、味は調理次第


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:49:35.04

ハク様ぁ!


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:51:09.80

でかいわ

(出典 i.imgur.com)


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:54:15.33

>>20
こんなん手釣り無理やん


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:54:01.35

アオウオ、ソウギョ、コクレンと共に中国の「四大家魚」と称される。
中国では中華料理の食材として一般的で、各地で養殖され、販売されている。小骨が多いが、淡泊な味で、蒸し魚、唐揚げ、スープなど、各種の料理に用いる。
コクレンよりは劣るが、頭が大きく味が良いため、頭だけを蒸したり、土鍋で煮る料理もある。四川の名物料理「水煮魚」(魚の唐辛子煮)、「酸菜魚」(青菜の漬け物と魚の鍋料理)には本種を用いることが多い。


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:55:01.13

ブラッバスと一緒で釣り*が、自分らの釣りのために放流してるとのこと。


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:55:45.48

>>24
釣具屋が自分らの売り上げのために放流してると聞いた。


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:55:28.63

利根川で集団ジャンプするやつか 顔がブサイクな魚


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:55:40.64

皇居にいたやつだろ
釣りキチ共は本当に害悪だな


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:55:47.56

利根川水系では
繁殖してるんだよな


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:56:31.29

コクレンってのもいるぞ


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/11(木) 08:57:14.77

中国で食ったことあるが泥臭くてクソ不味い
中国内陸では川魚をドヤ顔でご馳走感出してくるけどホントまずいんだよな