今朝は5時45分スタート! 地元の人しか分からないような投稿ですが(;^_^A
・
自宅からぐーるーっと遠回りして富田林警察署付近からスマホで撮影です。
この時間の富田林西口駅前交差点付近は車も人も少ないです。もう少し人が多かったような…?
大阪府の南部、南河内地区と奈良県の境に、金剛山地が連なっており、その中心となる山が金剛山です。
進行方向左手に葛城山と金剛山を見ながら走る。
葛城山の「一目百万本ヤマツツジ」
5月中旬になると山頂付近が「ヤマツツジ」の赤い花に染まり、一年で最も人で賑わいます。
有名なコースが、水越峠から登るダイヤモンドトレール(ダイトレ)ロープウェイもあります。
・
・
旧川西大橋から河川敷を河内長野方面に向かって走ります。
野球のグランドには「コロナに負けるな!」と書いてあります。
・
・
・
・
農家の人達の作業を見ていると、なぜか自転車を止めて見たくなります。
雑草の手入れなど毎日大変な作業です。
錦織(高橋)交差点からすぐに「高橋(たかはし)」があります。
すぐ近くの瀧谷不動明王寺(瀧谷不動尊)が有名です。
森屋狭山線(府道202号線)に面しています。「日本三不動の一」といわれています。
残念なことに台風被害で建物が建て替えられていて以前のように歴史観がないです。
今日も元気にほがらかに、楽しく行きましょう。
無事故・健康第一でよろしく!

日記・雑談ランキング